人気ブログランキング | 話題のタグを見る

かよの「いっぽ、にほ」

kayomaeda.exblog.jp
ブログトップ

初質問

6月議会の一般質問がいよいよ明日になりました。

選挙中に伺った中で、「学童保育が4年生以降も利用できるようにしてほしい」というお声があり、国の制度では6年生まで対象となっているので、お母さんたちの願いが叶えられれば!という思いで、まずは学童保育の現場にお邪魔させて頂きました。

でもそこで、保護者や子どもたちが抱える様々な課題があることを知り、今のままの学童保育にそういった課題全てを詰め込んでしまうと、指導員の負担が増してしまい、結果、子どもたちが安心できる生活の場が損なわれてしまうのでは、という問題が見えてきました。そこで今回は、4年生以降も受け入れてもらえるよう訴える前に、学童保育そのものの質的充実を図ってもらえるよう提案することにしました。

質的課題の一方で、量的課題として、小規模な校区においては、ニーズがありながら利用人数が10人に満たないため、開設されないままでいます。地域の格差を埋めるのが地方自治行政の仕事だという観点で、「安心して働きながら、子育てをしたい」という保護者たちの切実な願いを汲みとってもらえるよう訴えます。

もう一つは、合併時に白紙になった非核平和都市宣言について取り上げます。
現在、核兵器禁止条約の国連会議がニューヨークの国連本部で開かれていて、地球上から核兵器を廃絶するべく、核兵器を法的に禁止する史上初めての条約実現に向けて、条約の草案が各国と市民社会の代表によって討議されています。国内においては、秘密保護法から始まって安保法制(戦争法)、共謀罪法の強行採決など数の力で戦争する国づくりが押し進められ、市民と野党の間で平和と民主主義を守るうねりが高まってきています。こんな国内外の流れの中、田辺市から世界に向けて核兵器廃絶と恒久平和の発信をするべく、非核平和都市宣言の制定を求めます。

関係する担当課に出向いていろんなことを教えて頂いたり、市議団の中で議論をしたり、先輩議員に助けて頂きながら準備をしてきました。さぁ質問の原稿に取り掛かるぞ!と意気込んだところ、息子が発熱で園を休む日が続き、サクサクっと作業が進まず初回から試練です💦 でも最後まであきらめずに力を尽くして初登壇に臨みたいと思います!

一般質問のスケジュールは市議会のサイトからご覧いただけます。傍聴にお越しになりませんか?事前申し込みなど一切不要で、出入り自由です。


by maekayoblog | 2017-06-25 05:39 | 議会 | Comments(0)